琉球大学公式HP

  • ホーム
  • お知らせ
  • 学長メッセージ
  • 取組み
    • SDGs推進本部
    •  教育部門
    •  研究部門
    •  社会貢献部門
    •  業務・ガバナンス部門
    •  カーボンニュートラル推進部門
    • 学生の活動
    •  琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
    •  子どもの居場所 学生ボランティアセンター
  • SDGs関連資料
  • お問い合わせ
  • 学内専用
    • HOME
    • 記事一覧

    記事一覧

    サンゴの白化感受性には細菌も関係する? ―共生藻の細胞表面から光保護機...

    news&topics 研究
    2023年1月19日

    サンゴ礁島嶼における水循環と統合的水資源管理のための 環境教育ツール(...

    news&topics 研究
    2023年1月12日

    高活性・高耐久な世界最薄の白金ナノシート電極触媒を開発 ― 新奇軸の触...

    news&topics 研究
    2023年1月10日

    核ゲノムの一塩基変異を用いたメダカの集団構造と交雑分析 ~PCR産物を...

    news&topics 研究
    2022年12月28日

    画期的なエクソソーム精製技術の開発 ~エクソソーム応用研究によるメディ...

    news&topics 研究
    2022年12月16日

    青少年の24時間行動ガイドラインの達成と主観的健康...

    news&topics 研究
    2022年12月6日

    首里城の古瓦にみる琉球瓦の進化のメカニズム ~理化学的分析手法で首里城...

    SDGs09 news&topics 研究
    2022年11月17日

    細胞内鉄濃度の新たな制御機構を解明 ~ATRAPによるTfR1細胞内在...

    SDGs03 SDGs09 news&topics 研究
    2022年11月10日

    琉球大学病院で初めての海外からの緊急患者さん受け入れ ~血液悪性腫瘍の...

    SDGs03 SDGs10 news&topics 研究
    2022年11月8日

    砂泥底に棲む八放サンゴの仲間ウミエラ類の進化 〜 多様化の鍵は「骨片」...

    news&topics 研究
    2022年11月4日
    Page 11 / 35« First‹ Previous789101112131415Next ›Last »

    • ホーム
    • お知らせ
    • 学長メッセージ
    • SDGs関連資料
    • 取組み
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
    〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
    ryudaisdgs@acs.u-ryukyu.ac.jp

    © 2025. 琉球大学SDGs推進本部 All Rights Reserved.

      • ホーム
      • お知らせ
      • 学長メッセージ
      • 取組み
        • SDGs推進本部
        •  教育部門
        •  研究部門
        •  社会貢献部門
        •  業務・ガバナンス部門
        •  カーボンニュートラル推進部門
        • 学生の活動
        •  琉球大学エコロジカル・キャンパス学生委員会
        •  子どもの居場所 学生ボランティアセンター
      • SDGs関連資料
      • お問い合わせ
      • 学内専用